http://alux.jp/

おいしく気軽に楽しむ ワイングラスとアイテム

Recommended| Views: 2244

同じワインでも、グラスやアイテムで香りやおいしさが変わります。
しかし、どのように揃えて良いのかわからない方も多いのでは。
ワイン初心者でも気軽に楽しめる、RIEDEL(リーデル)のグラスと、Vacuvin(バキュバン)のワインアイテムのご紹介です。


RIEDEL ouverture
(リーデル オヴァチュア)

1756年オーストリア創業のRIEDELは、世界で初めて、ブドウの品種ごとに理想的な形状を開発。ワイン生産者や愛好家から、ワイン初心者まで絶大な信頼が寄せられています。

ouvertureシリーズは、上質でお手頃なワインを気軽に楽しめるよう、1989年に発表されたカジュアルライン。レッドとホワイトワイングラスは、やや短めので安定した脚。上品な雰囲気を保ちつつ、毎日のワインを楽しむのに最適です。また、薄く仕上げた口径部はワインの流れをコントロールし、滑らかな口当たり。ブドウの品種や生産地で迷うことなくグラスが選べるので、ワイン初心者にもおすすめです。

Vacuvin(バキュバン)
1986年オランダに創立したバキュプロダクツ。美しく個性的なデザインと、高機能を兼ね備えたメーカーです。ワインの鮮度を保つ真空ポンプのバキュバンをはじめ、ワインアイテム、食品真空容器を製造。高品質な製品は、世界各国の多くのレストランや家庭で愛用されています。

開封すると、どんどん酸化が進むワイン。
すべての飲み物に共通する事ですが、酸を多く含むワインは特に酸化が早いのです。そこで、バキュバンのワインストパーの出番。ボトルに付属のストッパーを差し込み、ポンプを上下させるだけの簡単操作。真空に近い状態に近づけ、飲み残しのワインのおいしさや香りを保ちます。また、ストッパーは繰り返し使え、ワインだけでなく日本酒や調味料、生ジュースなど炭酸以外の瓶類にも使えるのも嬉しいポイント。1983年に発売され、グッドデザイン受賞商品です。

シャンパンセーバーは、抜栓したボトルの口にセットする事で、炭酸の細やかな泡やおいしさを保ちます。レバーを上下させるだけでボトルを開閉でき、液だれなく注げます。

ウェイターズコルクスクリューは、栓抜きやファイルカッター機能も凝縮したソムリエナイフ。コルクを抜く際にテコの原理を利用しているので、強い力は必要ありません。2段のストッパー付きなので、長いコルクでもスムーズに開栓可能です。

コルクスクリューツイスターは、驚くほど簡単に使えるワインオープナー。ボトルを挟み込み、グリップを回すだけで余分な力も入らず、簡単にコルクが抜けます。コルクが折れてしまったり、勢いよく飛び出すのが不安な方にも安心してお使い頂けます。

ご自宅でゆったり過ごす時間も、パーティーやイベントの賑やかな時間も、気軽においしいワインとシャンパンを楽しみませんか。ボックス入りなので、贈り物にも最適です。ぜひ、店頭でお手に取りご覧ください。

 

RIEDEL ouverture
ホワイトワイン(2個入)H180mm ¥3,000(税抜)
レッドワイン (2個入)H187mm ¥3,000(税抜)
シャンパーニュ(2個入)H217mm  ¥4,000(税抜)

Vacuvin
バキュバンV-20(ストッパー2個付) H13mm  ¥2,800(税抜)
バキュバンV-15(ストッパー1個付)  H13mm  ¥1,540(税抜)
ストッパーセットV-5(2個入)            H45mm     ¥780   (税抜)
シャンパンセーバー             H75mm  ¥1,900(税抜)
ウェイターズ コルクスクリュー       H125mm    ¥1,886(税抜)
コルクスクリュー ツイスター       H200mm    ¥1,900(税抜)

Comments are closed.

buboo.tw